今回はアニメ『笑ゥせぇるすまん』の、
「第96話『永遠のすみか』のネタバレ・レビュー」
についてご紹介していきたいと思います!
「この話の流れを簡潔に知りたい」
「この話のおさらいをしたい」
「この話のオチってどんなだったっけ?」
と気になる方はぜひご覧ください。
あらすじ・レビューにネタバレを含みます。
セリフは省略しているため一語一句同じではありません。
ご了承ください。
『永遠のすみか』はこんなお話
バドエン度 ☆☆☆☆☆
怖さ度 ☆☆☆☆☆
グ口度 ☆☆☆☆☆
『永遠のすみか』のあらすじ
会社で目眩を起こして救急車で運ばれた、サラリーマンの羽賀場 求(58)
幸い大したことはなくすぐに退院できたものの、羽賀場はこの一件からすっかり自信をなくしてしまう。
「人間って儚いもんだ…そろそろ先のことを考えないといかんなぁ…」
と弱音を吐く羽賀場に、
「何言ってんの!縁起でもない」
と羽賀場の妻は笑って慰めるが、羽賀場はこの日から自身のタヒんだあとについて考え始める。
「タヒんでからの行き場がないと不安だ」
と、とりあえずお墓を探し始めた羽賀場。
しかしどこも墓不足のためなかなか手頃な値段のいい墓が見つからず、羽賀場は困り果てる。
そんなある日、羽賀場は墓地で喪黒福造と出会う。
「なかなかいい墓が見つからない」と言う羽賀場に、
「あなたにピッタリの墓がありますよ」
と喪黒は言い、『霊園なかよし』という霊園の地図を見せる。
しかしそこは羽賀場の自宅からかなり遠く、
「せっかくですが喪黒さん…こんなに遠くては墓参りに行くのに丸一日かかってしまいますよ」
と、羽賀場は渋い顔をする。
羽賀場はあまり自宅から遠いと、自分がタヒんだあと妻が墓参りをする時に大変だろうと考えたのだった。
しかしそんな羽賀場に、
「ご心配いりません、必ずあなたを満足させますよぉ」
と喪黒は言い、
「大丈夫、あなたはそのお墓に決めるべきです、ドーン!」
と、指を差す。
後日、羽賀場は妻と一緒にとある場所へと引っ越していた。
新しいすみかに移り住んだ羽賀場と妻は、
「思い切って引っ越して良かったわね」
「ここならタヒんだあともお前と一緒にいられるから寂しくないなぁ」
「フフフ嫌ですよぉ、でも本当、安心して余生を過ごせるわね」
と、嬉しそうに話し合っていた。
そんな2人がいるのは喪黒が紹介した『霊園なかよし』という霊園の中に建っているマンションの一室で、そのマンションは住まいと兼用のお墓になっていた。
そのため一室一室窓の下には住んでいる人の名前が掘られ、マンション自体は巨大なお墓の形をしていた。
『ここなら妻の墓参りの手間もないし、タヒんだあとも妻とずっと一緒にいられる…』
と、永遠のすみかを見つけた羽賀場はようやく安心感を覚えるのだった。
『永遠のすみか』のレビュー
この話はたぶん子供の頃見た時は何とも思わなかったような気がしますが、自分が大人になり親が高齢になってきた今見るとなかなか身につまされるものがありますね。
ちょっと「ウッ…」と思いながら見ました。
誰しもがあまり考えたくない老い先の話。
その話を結構リアルに絵描いているのでちょっと鬱になります…(心が元気な時に見た方がいいかも)
しかし、話は完全なるハッピーエンドですね。
羽賀場さんも羽賀場さんの妻も悩みが解決して穏やかに余生を過ごせるようになったので、とても良い終わり方をしています。
そういえば2話続けてのハッピーエンドですね。
前回の第95話『谷間の灯』と今回の第96話『永遠のすみか』、どちらもハッピーエンドです。
ハッピーエンドが続きますね。
この話も前回の『谷間の灯』と同じく、珍しく喪黒さんはお客さんと何も約束事(忠告)をしていないのですよね。
『谷間の灯』では、喪黒さんは約束事なしで普通に田舎の大きな家を客に紹介してあげていて、今回の『永遠のすみか』でも、喪黒さんは約束事なしで普通にお墓兼用のマンションを客に紹介してあげています。
…どうしちゃったのでしょう喪黒さん。
最近普通にいい人じゃないですか、というか普通にセールスマンみたいじゃないですか。
人をおとしめることに疲れちゃったのかな?笑
あと今回の話も前回の『谷間の灯』と同じく、珍しく悪い人がひとりも出てこないのがいいですね。
前回の『谷間の灯』のレビューにもかきましたが、この話も悪い人が1人も出てこなくて、客も普通にいい人で、客の家族も普通にいい人で、周りのモブもいい人で、喪黒さんもいい人で、最後はハッピーエンド…ですね(ちなみに第61話『極楽風呂』も悪い人がひとりも出てきません)
しかしどことなくこの話は寂寥感というか物悲しさみたいなものが漂っているので(まぁ終活をテーマにしているので仕方ないのですが)、私は前回の『谷間の灯』の方が平和回に感じる…というか個人的には好きでした。
しかし『笑ゥせぇるすまん』の場合、こうも平和回が続くと逆に不安になってきますね。笑
変な感覚です。
この話は、羽賀場さんと羽賀場さんの妻の仲が良いのもほっこりできていいですね。
理想の夫婦像です。
「愛する人とこんな風に余生を過ごせたら幸せだろうなぁ」
と、普通に羨ましくなりました。
ちなみに羽賀場さんが冒頭で運ばれた病院は、第90話『点滴症患者』の甘絵さんが運ばれた病院と同じですね。
『大東西病院』
この病院の絵、使い回しているのですね。笑
【全話】『笑ゥせぇるすまん』のネタバレ・レビュー
【小ネタ】『笑ゥせぇるすまん』の面白記事まとめ【作画ミスなど】
小ネタ・作画ミス・喪黒福造の正体・マスターの正体・もぐ虐・美女ランキング…
など、『笑ゥせぇるすまん』に関する面白記事が一気にまとめて見られます↓
笑うセールスマン わらうせえるすまん もぐろふくぞう 感想