ということで、今回は、
「『パパラピーズ』のチャンネル登録者数の推移まとめ」
について、ご紹介していきたいと思います!
・登録者数の節目(主に10万人ごと)に到達した日付
・1年に何人増えたか?
を、ちょっとした備考と共にまとめてあります。
「10万人達成、50万人達成、100万人達成はいつ?」
「最近の伸びはどう?増えた?減った?」
など、気になる方はぜひご参照ください!
一番下に、「今までの節目の登録者数をすべてまとめた表」があります。
一覧で見たい方は、そこでご確認ください。
2018年
8月14日 10万人 突破!
2019年
3月19日 20万人 突破!
11月 3日 30万人 突破!
2020年
2月16日 40万人 突破!
4月 3日 50万人 突破!
4月20日 60万人 突破!
5月 3日 70万人 突破!
5月15日 80万人 突破!
6月 2日 90万人 突破!
6月23日 100万人 突破!
7月13日 110万人 突破!
7月31日 120万人 突破!
8月19日 130万人 突破!
10月11日 140万人 突破!
12月10日 150万人 突破!

2020年に入ってから急に人気が出たのか、驚異的なスピードで登録者数を増やしていきます。
そして、初投稿から約2年5ヶ月後に登録者数100万人を突破します!
しかし順調に進んでいたパパラピーズでしたが…
2020年7月24日に投稿した、「大学を貸し切って2人で隠れ鬼ごっこやってみたwww」という動画が炎上してしまいます。
この動画はとある大学を貸しきって隠れ鬼ごっこをやるという企画だったのですが、この動画を見たこの大学に通う生徒から、
「これ私の大学だ…。おふたりが悪いっていうわけでも、批判したい!ってわけでもないのですが、維持費や設備費を払っていながら泣く泣くオンライン授業を受け、大学に通いたくても通えない身からするとなんか悲しくなります。まぁ確実に大学が悪いんですけどね…」
というコメントが書き込まれ、そこから大学側の対応の疑問、パパラピーズの学生への配慮のなさなどが指摘され炎上に発展しました。
炎上後、パパラピーズはこの動画を削除して謝罪。
この炎上の影響か、炎上後の8月からは若干新規登録者が少なくなっていきます。
2021年
1月28日 160万人 突破!
5月14日 170万人 突破!
2022年
11月22日 180万人 突破!
2023年
1月 187万人 +1万人
2月 185万人 -2万人
4月 14日 184万人 -1万人
現在の登録者数
184万人
※2023.5.26更新(毎月だいたい15日と月末に更新中)
推移まとめ!今までのすべてを表にしたもの
2018年 8月14日 10万人 突破
(約+10万人)
2019年 3月19日 20万人 突破
(約+20万人) 11月 3日 30万人 突破
2020年 2月16日 40万人 突破
(約+120万人) 4月 3日 50万人 突破
4月20日 60万人 突破
5月 3日 70万人 突破
5月15日 80万人 突破
6月 2日 90万人 突破
6月23日 100万人 突破
7月13日 110万人 突破
7月31日 120万人 突破
8月19日 130万人 突破
10月11日 140万人 突破
12月10日 150万人 突破
2021年 1月28日 160万人 突破
(約+20万人) 5月14日 170万人 突破
2022年 11月22日 180万人 突破
(約+16万人)
2023年 ー

初投稿から順調に登録者数を増やしてきたパパラピーズ。
登録者数の伸びは2020年の120万人がピークで、その他の年は10万人~20万人となっています。
2020年から一気に人気が出て飛ぶ鳥を落とす勢いで登録者数を増やしていましたが、惜しくも同年に炎上を起こしてしまったために、それ以降の登録者数の伸びは少し緩やかになってしまった印象です。
今後も活躍に期待です!
※念入りに調べましたが、2023年4月以前はリアルタイムでまとめたわけではないため若干日付等がズレている可能せいもあるかもしれません。
ズレていたら申し訳ございません…。
訂正など、何かありましたらコメントをいただけますと幸いですm(_ _)m