※トミーはなぜ自粛をしていたのかはこちらを↓
なんとなく復帰は年明けと共にかな?と思っていたので、このタイミングはちょっと意外でした。
『これからもよろしくお願いします。』という動画にてトミーの復帰が告げられたのですが…
この動画20分近くあるのですよね。
で、最初の方がずっとしんみり反省モードだったので、
「まさか20分間ずっとこんな感じ!?」
とちょっとうろたえたのですが、動画は『前編』『後編』に分かれていて、後編は久しぶりにいつもの水溜りボンドのお遊び企画でした!
ということで、今回は、
『水溜りボンドトミーの復帰動画の内容の文字起こし』
と、
『元ファンの感想』
と、
『ネットの反応』
の3つをご紹介していきたいと思います!
【前編】トミー復帰のご挨拶!
前編は、0:00~9:20です。
重要そうな部分だけを文字起こししていきます。
『バーン』というSEと共に、『うれしい』という文字が下に表示される
【要約】
- ここからは2人で楽しい動画を載せれるっていうのが最高に幸せ。一緒に動画を撮れて嬉しい
- 1人で活動している時も、結構トミーとLINEとか家でしゃべったりとかはあった
- ファンの方にはたくさんご心配をおかけした
カンタは比較的ニコニコ、トミーの表情は…やはり終始固い感じでしたね。
このあと、トミーが今の気持ちを話します。

もう戻りたくはあってずっと、ずっと戻りたくはあるんだけど、怖いとかとはなんか表現が違くて…
みんなも動画笑いづらいだろうなぁとか、その~、思う期間があって…
まぁ、それでも動画とか2人でなんか活動はしたいのかどうかっていうので、まぁ、やっぱり笑えない人もいると思うんですよね。
でも応援してくださる方に少しでも楽しい気持ちにできるチャンスをもらえるなら頑張りたいと思って…
もちろんYouTubeは見てたし、頑張ってくれてる相方とかを見てどうにか、こう、戻れるようになりたいなと、そういう気持ちがだんだん強くなってきて、まぁちょっと、このタイミングにはなってしまったんですけど…
今回また精一杯、水溜りボンドとしての活動を、いろんな形で頑張らせていただけたらなという風に思ってます。
【要約】
- パーティーに明確な主催者はいなかった
- でも絶対に止められたのは僕だったし、僕が参加したことで出ざるを得なかった人もいるはず
- 参加したクリエイターさんや、そのクリエイターさんの関係者の方にも申し訳なかったと思っている
明確な主催者はいまだに明らかにできないのなら、そこには触れない方がよかったのでは?と少し思ってしまいました…。
2人して改めて頭を下げたあと、トミーが謹慎中のことについて話始めます。

なんと!トミーは謹慎中に精神科に通っていたみたいです。
相当参っていたみたいですからね。
ただ、炎上した側がそれを言ってしまうと、どうしても、
「お前らが叩くせいで俺は病んだんだ」
感が出てしまうので、この言葉はいささか蛇足だったのではないかなとも思ってしまいました…。

なんと!トミーは謹慎中にバイトもしていたみたいです。
詳しくは語られませんでしたが…
何のバイトをしていたのでしょうね?
そして、ここでカンタが、恐らくみんなが気になっているであろうある質問をトミーにぶつけます。
【間】カンタ、トミーの復帰について独りで語る
途中のカンタの独り語りは、9:20~11:49です。
【要約】
- やっぱり2人の楽しい水溜りボンドの動画を見てほしい
- この動画のコメントが支えになると思うので、みなさんコメントもよろしくお願いします
- ここからは、『新生・水溜りボンド』といった感じです!楽しい動画をどうぞ!
【後編】復活!いつもの動画!
後編は、9:20~19:50です。

ここから、いつも通りの水溜りボンドの動画になります!
『挑戦企画』ということで、「過去の水溜りボンドができなかった企画をやろう」ということで、
『パーフェクトジェンガ』
をやります。
…何でジェンガなんだろう?
ジェンガはグッダグダでしたが…
トミーが大笑いしているところもあり、何となくいつも水溜りボンドが戻ってきた感じです。
まだぎこちなさはありますが、なんというか…
- トミーがあまり声を張っていないところ
- 変にテンションを上げようとしていないところ
- 無理やり面白くしようとしていないところ
なんかが、何となく初期の水溜りボンドを思い出させるというか…
妙に懐かしい感じがしてしまいました。笑
久しぶりに、
「そう、こんな感じの…肩肘張ってない水溜りボンドが好きだったんだよな」
と思ってしまいました。
まだ、トミーの「おーいー」は出ませんでしたけれどね。
以前だったら、カンタがジェンガを盛大に倒して、
「マジで嫌だ」
って言った辺りで、
「おーいー」
が出たのだろうなと思ってしまいました。笑
動画の最後の2人の手書きコメント
動画は、最後に、
感謝と反省を忘れずにまた一から頑張っていきます。トミー
おかえり。カンタ
という、2人の手書きのコメントが表示されて終わりました。
元ファンの感想
「なんでこのタイミングで復帰なんだろう?」
と思いましたが…
もしかしたら、YouTubeが低評価を隠す仕様に変わったからかもしれませんね。
精神的負担が少ない今がいいタイミングだと思ったのかもしれません。
ネットの反応
【優しめの意見】
- トミーお帰りなさい!
- やっと2人揃った!復帰嬉しいです。
- カンタ、今日までよく水溜りボンドを守ってくれた。
- これが本当の反省。
- トミーめっちゃ痩せてる!
【厳しめの意見】
- ちょっと長い夏休みじゃん
- パーティーを開催していたのがこいつの店だならな、責任は重いよ。
- 復帰早すぎて草。400万人切りそうになったから焦ったのかな?
- ヤフーニュースのコメント欄がすごく怖くて気持ち悪いwこの人が一番反省しているから許せるらしいよ。
- YouTubeは12月が稼ぎ時だからこのタイミングで出てきたのかな…?