753: マジレスさん (ワッチョイ 0f67-PKxn) 2020/06/27(土) 09:16:21.78
不思議な友人がいます。
一緒に出かけているといつのまにか居なくなっていたり、少し遅れると言ったので10分位かな?と思ったら30分遅刻して謝ることもなく普通に過ごしています。
お昼を何も持ってきてなかったみたいなのでこれ食べる?とパンをあげたらお礼もなくただ無言でムシャムシャと食べていました。
遅刻に関しては私も確認しなかったので悪いですがお昼の件はもしかして迷惑だったのかな?と思いました。
一緒に出かけてもフラフラ一人でどこかへ行ってしまい探していると元いた場所にポツンと立っていたりします。
私の自宅近くで会った時、一緒にいても一人でウロウロ迷っていたりします。一言聞くか分からなければついてこればいいのに不思議です。
大勢でいても会話に入ることもなく自分の世界に浸っていると言うかいつも上の空のように見えます。
かと思うといきなり突拍子もないことを言い出したり。
単に団体行動が苦手なだけでしょうか。
何か病的にも見えます。末っ子なので世話を焼いてもらうのが当たり前の感覚なのでしょうか。
振り回されてしんどくなってきました。
どう付き合えばいいでしょうか。
一緒に出かけているといつのまにか居なくなっていたり、少し遅れると言ったので10分位かな?と思ったら30分遅刻して謝ることもなく普通に過ごしています。
お昼を何も持ってきてなかったみたいなのでこれ食べる?とパンをあげたらお礼もなくただ無言でムシャムシャと食べていました。
遅刻に関しては私も確認しなかったので悪いですがお昼の件はもしかして迷惑だったのかな?と思いました。
一緒に出かけてもフラフラ一人でどこかへ行ってしまい探していると元いた場所にポツンと立っていたりします。
私の自宅近くで会った時、一緒にいても一人でウロウロ迷っていたりします。一言聞くか分からなければついてこればいいのに不思議です。
大勢でいても会話に入ることもなく自分の世界に浸っていると言うかいつも上の空のように見えます。
かと思うといきなり突拍子もないことを言い出したり。
単に団体行動が苦手なだけでしょうか。
何か病的にも見えます。末っ子なので世話を焼いてもらうのが当たり前の感覚なのでしょうか。
振り回されてしんどくなってきました。
どう付き合えばいいでしょうか。
755: マジレスさん (ワッチョイ 0f16-pPzt) 2020/06/27(土) 11:13:27.09
>>753
・マイペース
・遅刻
・ごめんなさいが言えない
・ありがとうが言えない
・複数でいると会話に入れない
・上の空のようだったり突拍子もないことを言う
発達っぽいなぁ
しんどくなったら距離をおけばいいよ
・マイペース
・遅刻
・ごめんなさいが言えない
・ありがとうが言えない
・複数でいると会話に入れない
・上の空のようだったり突拍子もないことを言う
発達っぽいなぁ
しんどくなったら距離をおけばいいよ
758: A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd5f-wGCh) 2020/06/27(土) 14:38:00.98
>>753
高校の同級生で近い奴がいたなぁ。
すっかり疎遠になったが。
一度、不満を話してみてもいいだろうけど、このまま距離をとってもいいかと。
高校の同級生で近い奴がいたなぁ。
すっかり疎遠になったが。
一度、不満を話してみてもいいだろうけど、このまま距離をとってもいいかと。
759: マジレスさん (ワッチョイ 3fae-NJGG) 2020/06/27(土) 19:42:27.46
>>753
付き合わないでいいと思います
友人と言うものはお互いが向上していくものです
教えられたり教えたり助けたり助けられたり
そもそもなんでそういう付き合いをするようになったのか
よく考えてみてください
一緒にいてくれて向上することがありますか?
友情って有難いな‥と思うことはありますか?
それがあるならお付き合いを
なければ今すぐやめましょう
あなたが交際を辞めてもその人は特に困らないでしょう
自分でそれなりに生きていくと思いますよ
付き合わないでいいと思います
友人と言うものはお互いが向上していくものです
教えられたり教えたり助けたり助けられたり
そもそもなんでそういう付き合いをするようになったのか
よく考えてみてください
一緒にいてくれて向上することがありますか?
友情って有難いな‥と思うことはありますか?
それがあるならお付き合いを
なければ今すぐやめましょう
あなたが交際を辞めてもその人は特に困らないでしょう
自分でそれなりに生きていくと思いますよ
809: マジレスさん (オッペケ Sra3-R24v) 2020/06/28(日) 13:50:50.22
>>753
変わった人ですね。30分も遅刻しといて謝りもないってのは指摘してみたらどうですか?
突拍子もないことといい、何か病気を持っているか、何かしらあるんだと思います。彼の友達や親にどんな人か聞いてみたりしてみましょう。
それからどんな付き合いをしたら良いかとかも話せば良いと思います。
変わった人ですね。30分も遅刻しといて謝りもないってのは指摘してみたらどうですか?
突拍子もないことといい、何か病気を持っているか、何かしらあるんだと思います。彼の友達や親にどんな人か聞いてみたりしてみましょう。
それからどんな付き合いをしたら良いかとかも話せば良いと思います。
867: 753 (ワッチョイ 0f67-PKxn) 2020/06/29(月) 03:25:41.19
>>755
たしかにありがとう、ごめんなさいは昔から言わない感じでした。
謝ったら負けだと思っている節もあります。マイペースなのですが置いていかれると怒るのでこれまた不思議です。
>>758
似たような方がいたのですね。今度一度話してみます。がプライドが高いので逆切れされないか心配です。
>>759
たしかにそれなりに生きていく感じです。
向上はあまりないかもしれませんが悪口や愚痴や弱音は言わないのでそこは良いなと思います。
ゲーム好きで趣味が合うのでそこが迷うところです。
たしかにありがとう、ごめんなさいは昔から言わない感じでした。
謝ったら負けだと思っている節もあります。マイペースなのですが置いていかれると怒るのでこれまた不思議です。
>>758
似たような方がいたのですね。今度一度話してみます。がプライドが高いので逆切れされないか心配です。
>>759
たしかにそれなりに生きていく感じです。
向上はあまりないかもしれませんが悪口や愚痴や弱音は言わないのでそこは良いなと思います。
ゲーム好きで趣味が合うのでそこが迷うところです。
868: 753 (ワッチョイ 0f67-PKxn) 2020/06/29(月) 03:28:11.03
>>798
当てにせず付き合おうとおもいます。
>>809
変わっていますね。共通の知り合いが今はいません。
こんな調子なので人が離れていくのです。
本人にも相談されましたが言うことができませんでした。
長々と失礼しました。様子を見て気になることはやんわりでも伝えて無理なら離れようと思います。
当てにせず付き合おうとおもいます。
>>809
変わっていますね。共通の知り合いが今はいません。
こんな調子なので人が離れていくのです。
本人にも相談されましたが言うことができませんでした。
長々と失礼しました。様子を見て気になることはやんわりでも伝えて無理なら離れようと思います。
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます720【相談】
( 」`▽´)」<『友人・職場・ご近所』のまとめは俺をタップ
( 」`▽´)」<『断捨離・ミニマリスト』のまとめは俺をタップ
お借りしたもの(フリー): 名無しさん様
5ちゃんねる 5ch 2チャンネル 2ch スレ・記事まとめ