どうも!
先日、Amazon(アマゾン)アソシエイトに無事受かりましたので...
今回は、いよいよ「Amazonアソシエイト」の広告を、自分のブログに貼ってみたいと思います!(°ω°)ドキドキ
広告を貼る前の、「支払い方法登録」と「規約違反対策」はこちらへ↓
「Amazonアソシエイト」広告の貼り方
- まず、「Amazonアソシエイト」のサイトに行き、「サインイン」を押します。
- 必要なところを入力し、「サインイン」を押します。
- 「ログイン画面」が出てきたら、「ログイン」します。
- 「今すぐはじめる」を押します。
- ホーム画面に、「検索ボックス」があるので、「ブログに貼りたい商品名を入力」し、「検索」を押します。
私は、好きな「洋菓子店の店名」を入力してみました^^
- 検索結果に引っかかった商品がいくつか出てくるので、貼りたい商品の欄にある「リンク作成」を押します。
- 「リンクのデザイン」を選びます。
広告のデザインが、「テキストと画像」、「テキストのみ」といろいろとあるので、好きなものを選びます。
とりあえず私は、一番メジャーそうな「テキストと画像」を選んでおきました!
リンクのカスタマイズもいろいろできるみたいです。
私は、大きい画像を利用するにチェックを入れてみました!
- リンクのデザインが決まったら、その画面にある「リンクコード」をコピーします。
- はてなブログに行き、広告を貼りたい記事を開きます。
- 「HTML編集」を開き、広告を貼りたいところに、先ほどコピーした「リンクコード」を貼り付けます。
- 「プレビュー」で確認します。
- ちゃんと貼れていたら、記事を「更新」します。
完了!!
貼ってみた!
意外とカンタンでしたね♪
さて、広告の貼り方もマスターしましたので...
早速、私もおすすめの「洋菓子店のお菓子」の広告を貼ってみました!(*°ω°*)
ちゃんと貼れてる...かな?
...このお店のお菓子かわいいんですよ(ボソッ)
溜息が出ちゃうくらい。
このお店のお菓子と甘い紅茶があれば、カンタンにお姫様気分になれるのです。笑
このお店のサイトも、またかわいいんです...
キラッキラ☆
↓
バレンタインも近いし、誰かにあげたり、もしくは、自分へのご褒美用にでもどうでしょうか。笑
最後までお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)ノ