ねとはぴ!

腐女子よりなオタクコンテンツ・YouTuber情報を主に紹介しています(´ω`)ノ※当サイトのコピー・引用・転載・パクリは禁止していますm(_ _)m

【断捨離】人形を気持ちよく捨てる方法|うちにあるもので簡単にできる『個人供養』のやり方!

20211102204301
 
20211023235316

お人形ってなんか捨てづらい…

 

やっぱり捨てる時は供養とかした方がいいんだよね??

…でも神社とかに持って行くのは面倒くさ~いっ!

 
ということで、今回は、

『うちにあるものでカンタンにできる、人形の個人供養のやり方』

について、ご紹介していきたいと思います!

 

 

捨てると呪われる!?人形の断捨離は意外とやっかい…

 

みなさんは、『お人形』の処分ってどうされていますか?

捨てづらくはありませんか?

 

 ぬいぐるみやバービー人形や雛人形などは、

「もういらない…」

「必要ない…」

と思っても、なかなか手放しづらいものがありますよね。

 

…何故かって?

 

そう。

 

呪われそうだからです!

 

なんとなく人形には魂が宿っているというか...

心がありそうな感じがしてしまいますよね。

 

「悲しんでいたらどうしよう…」

「恨まれたらどうしよう…」

「ゴミに出したのに、いつの間にか戻って来ていたらどうしよう…(ホラーの見すぎ)」

 

なんて思ってしまい、若干捨てるのを躊躇ってしまいます。笑

 

本当は、リサイクルショップに持って行ったり、誰かにあげたりできれば一番いいのですが、あまり古い人形などは売ったりあげたりするわけにもいきません。 

 

  

神社で供養してもらうという方法もありますが…

正直言って面倒くさいです(´_`;)

お金もかかりますしね。

 

人形の断捨離は意外とやっかいです。

断捨離好きな私も、かなり向き合うのを後回しにしていました。

 

...ですが、結論から言うと、

 

20211029201808

人形は普通にゴミに出しても大丈夫です!

 

最終的に、

『西洋人形』も

『着せ替え人形』も

『バービー人形』も

『ひな人形』も

『指人形』も

『フィギュア』も 

『ぬいぐるみ』も…

 

20211029201808

ぜーんぶゴミに出したこの私が、まったく呪われていないので保証します☆

 

戻ってくることもありませんでした(当たり前)

 

…ですが、ゴミに出したといっても、ただゴミ袋にぶち込んで捨てたわけではありません。

一応、自分なりに納得のいくカンタンな『人形供養』のようなことをしてから処分しました。

 

ということで、ここからは、

『うちにあるもので簡単にできる、人形の個人供養のやり方』

をご紹介していきたいと思います↓

 

用意するのが難しいものはとくにありません。

家庭にあるものでカンタンにできます(^^)

  

人形と気持ち良く「さよなら」する!『個人供養のやり方3選』

 

20211102204454

 

個人供養のやり方は、

 

  • しっかり供養したい方用
  • カンタンに供養したい方用
  • すごくカンタンに供養したい方用

 

の3つがあります。

 

思い入れが強いお人形などは『しっかり供養』を選ぶなど、各自お好きな供養の方法を選んで実践してみてください。

 

しっかり供養したい方用

 

①人形の汚れを拭き取る

    ↓

②人形が包めそうな大きさの白い紙を用意する

    ↓

③人形を白い紙の上に置き、塩をかけてお清めをする

    ↓

④「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを込めて手を合わせる

    ↓

⑤白い紙で人形を包む

    ↓

⑥ゴミが入っていない綺麗なゴミ袋に入れ、単体で捨てる

 

カンタンに供養したい方用

 

①人形に塩をかけてお清めをする

    ↓

②「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを込めて手を合わせる

    ↓

③ゴミが入っていない綺麗なゴミ袋に単体で入れ、他のゴミ袋に混ぜて一緒に捨てる

 

すごくカンタンに供養したい方

 

①「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを込めて手を合わせる

    ↓

②他のゴミと一緒に捨てる

 

方法よりも『感謝の気持ち』

 

20211103025635
 

供養は、基本的に『感謝の気持ち』を込めれば充分だそうです。

 

極端な話、

「いままでありがとう…」

とただ声をかける(あるいは心の中で思う)だけでもいいのだそうです。

 

私は、だいたい、

 

  • 白い紙(学生時代の残りの習字用半紙やパソコンのコピー用紙)に人形を置く

       ↓

  • 塩をかけてお清めをする

       ↓

  • 「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを込めて手を合わせる

       ↓

  • 人形を白い紙で包む

       ↓

  • 他のゴミと一緒にゴミ袋に入れて処分

 

という形をとることが多かったです。

 

しっかり供養とカンタン供養を混ぜたような感じですね。笑

白い紙に包んでいるので、「他のゴミと触れ合うこともないだろう」ということで、他のゴミと一緒にゴミ袋に入れて普通に燃えるゴミの日に出していました。

 

紙に包めないような大きなぬいぐるみやお人形は、塩をかけてお清めし、手を合わせて、大きいゴミ袋に入れて単体で処分しました。

 

…いろいろと思うところがあって捨てづらいお人形ですが、ちゃんと感謝をしてさよならをすれば大丈夫です。

 

供養には、『人形を弔う』という意味もありますが、それと同時に、

『人形を手放す決心を付ける自分のため』

でもあるなと、強く感じました。

 

今まで私たちを楽しませてくれたお人形。

最後までキチンと向き合って、気持ち良くさよならできたらいいですね(*´ω`*)ノ

 

イラスト:えんぎよし様、なみの様

 

 

www.netohapi.com

www.netohapi.com

www.netohapi.com

www.netohapi.com

 

 

例のあれ(数字)

【801】

もしくは【810】