ちょっと役に立つこと
我が家は、30年くらいずっと読売新聞をとっていたのですが... 最近はもう家族全員あまり新聞を読むこともなくなったということで、今年の更新日を境に更新するのをやめ、契約を解約しました。 そうしたら、解約したとたんに... 来るわ来るわ勧誘に。笑 解約…
どうも! 今回は、 『Amazonの、別々に返品手続きした2つの商品の引き渡し日時をまったく同じにしてしまったらどうなるか?』 についてご紹介していきたいと思います! もし同じ状況になって不安に感じている方がいましたら、ぜひご参考にしてみてください(^…
先日、『一般社団法人700MHz(メガヘルツ)利用推進協会』に、実際にテレビ受信障害対策工事をしてもらったので、今回はその全貌についてご紹介していきたいと思います(^^) 「一般社団法人700MHz(メガヘルツ)利用推進協会ってなんやねん...?」 「テレビ受信…
毎年、台風だの、地震だの、なんやかんや災害が起こりますね...(´ `;) 私の住んでいる近隣の県でも、去年大きな台風の被害がありました。 自分の住んでいる近くでそういうことが起きると、なんだか急に他人事ではなくなりますよね...。 ということで、急に心…
コロナ怖い。 もう、どんなに予防しても、いつ誰がどこで感染してしまうかわからない事態になってきましたね...。 私も、感染予防はしていますが、いつどういった経路でコロナにかかってしまうかわかりません...(-_-;) そこで、 “いざコロナにかかって即入院…
最近、『SHARP(シャープ)の穴なし槽 洗濯機 7.0kg(ES-KS70V-W)』を買いました! これ↓ シャープ 全自動洗濯機|ES-KS70V-W|[通販]ケーズデンキ 初めての、“穴なし槽”洗濯機です!(°∀°) お店の人に進められて、値段も大きさも機能も大丈夫そうだったので…
ケーズデンキの通販で買った洗濯機をキャンセルしたい キャンセルボタンがないよ!? 「発送準備中」になるとマイページからキャンセルできない キャンセルするためにかける「電話番号」の出し方 電話でのやり取り・流れ ケーズデンキの通販で買った洗濯機をキャ…
どうも! 今回は、 『ひな人形のお下がりがNGな理由』 についてご紹介していきたいと思います(´ºωº`) 我が家のひな人形の飾り方がなんか雑w ひな人形は『おさがりNG』って知ってた? ひな人形の捨て方 我が家のひな人形の飾り方がなんか雑w 朝起きたら、リビ…
いざというときのために用意しておきたい、防災用リュック! ...でも、何色を買えばいいのか少し迷ってしまいますよね。 「災害時に使うものだから、なるべく目立つ色がいいのかな?」 とも思いますが... 赤やピンクなどの『the・女色』なリュックは、 女の人…
どうも! 今回は、突然自宅に届いた「民事訴訟最終通達書」というハガキについて、ご紹介していきたいと思います。 また来たよ!!? 前回、「総合消費料金未納分訴訟最終通告書」という、“詐欺ハガキ”が来たという記事をご紹介したのですが...↓ www.netohapi.co…
どうも! 今回は、突然うちに来た『総合消費量金未納分訴訟最終通知書』と書かれたハガキについて、ご紹介していきたいと思います。 突然怖いハガキが来た! 同じハガキが来ている人がたくさん ハガキを放置した結果 突然怖いハガキが来た! 今年7月、突然、…
どうも! 今回は、『マイナンバーカードの作り方(郵送での申請方法)』について、ご紹介していきたいと思います。 マイナンバーってどう作るんだ? マイナンバーカードの作り方(郵送での申請方法) ①申請書を郵送する ②返信ハガキを受けとる 受け取りに行…
どうも! 今回は、『引きこもりでもあげられる!お金のかからない母の日のプレゼント6選』をご紹介していきたいと思います。 あげたい...けど 引きこもりでもあげられる!お金のかからない母の日のプレゼント6選 まとめ あげたい...けど 引きこもりにとって…
どうも! 今回は、『Amazonから届いた商品に、“郵便料金不足のお知らせ”が貼られていたときの対処法』をご紹介していきたいと思います。 『郵便料金不足のお知らせ』が貼られてた!! どうすればいいの? Amazonから届いた商品に『郵便料金不足のお知らせ』…
親戚から、“大根”をたくさんもらってしまった...。 大根... 大根... いや、嬉しいのですが、大根って結構料理のバリエーションがないのですよね。汗 煮るくらいしかできないし、基本和食にしかならないし...。 あんまり多いと、ちょっと飽きてきてしまいます…
何を書いて、何を同封すればいいの...? ※2020年 令和2年 更新 2月は、確定申告の時期ですね...。 先日、私の元にも『市民税・県民税申告書』が届きました。 「あー、今年も来たか... 面倒くさいなぁ...(-_-#)」 と、若干ブルーになる、無職・無収入の引きニー…